アメックスのクレジットカード年会費をポイントで支払えることをご存知ですか?高額な年会費も、貯めたポイントで賢く節約可能です。私がアメックス・プラチナで年会費をポイントで支払った経験をもとに、グリーン、ゴールド、プラチナ・ANAアメックスの手順を初心者向けに解説します。ぜひご覧ください。
目次
ポイントで年会費を払えるカードの種類とポイント交換レート
アメックスのカードならどのカードでもポイントで年会費が払えるわけではありません。いわゆるプロパーカードとANAアメックスのみです。(現在発行カードから)
- アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード
- アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード
- プラチナ・カード
- アメリカン・エキスプレス・ビジネス・グリーン・カード
- アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード
- アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード
- ANAアメリカン・エキスプレス・カード
- ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
- ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
ポイント交換レートはオプションプログラム「メンバーシップ・リワード・プラス」への登録(年間参加費 3,300円税込、2年目以降自動更新)で、ポイント交換レートはアップします。
1ポイント=1円で利用可能です。旅行代金などでは1ポイント=0.8円となりますので、年会費で利用した方がお得です。



裏技的ポイント利用方法。
入会キャンペーンポイントは決済確定後直ぐに加算されます。
初回年会費が引き落とされる前に入会キャンペーンを獲得できる金額を決済し、
ポイントを得られていればポイントを年会費に充てることも可能なんです。
入会キャンペーンで得たポイントで支払えば実質初年度年会費無料としてカードを利用できます。

アメックスポイントで年会費を支払うメリットと注意。
アメックスのポイント(メンバーシップ・リワード)は、年会費の支払いに利用できます。たとえば、プラチナの年会費165,000円(税込)をポイントで賄えば、実質負担を軽減可能。私が初めてポイントで支払った際、貯めたポイントがこんなに役立つとは驚きでした!メリットは以下の通りです:
– 現金負担低減:ポイントで年会費を全額カバー(消費税除)。
– ポイント活用:旅行やギフトに使わず、固定費を節約。
– 簡単手続き:オンラインで数分、初心者でも安心。
ポイントで節約した分、マイルなどに交換してをさらに旅行を楽しめます!
注意点もお伝えします。
まず、年会費の消費税分はポイントで賄えず、現金支払いが必要です。また、年会費は一度指定口座から引き落とされた後、ポイント充当で相殺されます。
その際、返金ではなくアメックス側にマイナス残高としてプールされる仕組みです(私がアメックスに電話で確認しました)。
プールされた残高は、その後の普段の利用(例:ショッピング)に充当されます。
普段アメックスを利用していれば、マイナス残高が自然に消化されるので安心です。
年会費分のお金を事前に用意しておかないと残高不足で決済できないため、ご注意ください。
公式ページより気になるとこを引用します。
〈カード年会費/月会費へのポイント充当に関する注意事項〉
※外税の消費税は対象外となります。ポイントでカード年会費/月会費をお支払いいただいても、消費税は変更されません。
※カード年会費/月会費の請求時期は、お客様により異なります。
※カード年会費/月会費は当月に一度引き落とされますが、翌月以降の請求金額にポイント充当分の減額が反映されます。
※カード年会費/月会費への充当は、オンライン・サービス上のカードご利用内容にカード年会費/月会費が計上されてから約30日(カード年会費/月会費計上月締日から翌月請求締日まで)となります。
年会費をポイントで支払う手順。アプリ編
アメックスポイントで年会費を支払うには、オンラインまたは電話を利用します。以下、アプリでの手順をスクリーンショットを添えて解説します(2025年時点、最新情報はアメックス公式で確認)。
1. アメックス会員ポータルにログイン。
アプリにログインをし複数カードを所有している場合は年会費を支払う対象カードを選びます。
PCの場合はアメックス公式サイトにアクセスし、カード会員ポータルにログイン。ユーザーIDとパスワードを入力します。
2. ポイント残高を確認
対象カードを選択しポイント残高を確認。年会費に必要なポイント数を事前にチェック(後述の交換レート参照)。

3. 年会費支払いオプションを選択
下にスクロールし「ポイント充当(カード年会費)」を選択。

画面が移動したら次にポイントを使うを選択。

ポイント充当利用最終確認
利用条件を確認しチェックを入れてポイントを使う(確定)を選択。

4. 支払いを確定
支払い確定の画面に移動します。ポイントの支払いが確定しました。

数日で処理が完了し、ポイントが年会費に充当されます。電話(0120-xxx-xxx)でも同様の手続きが可能です。
よくある質問
Q: 何ポイント必要ですか?
A: 年会費税引き後のポイント数が必要です。たとえばプラチナなら約150,000ポイントです。別途消費税文は口座支払い必要です。
Q: ポイント支払いはお得ですか?
A:メンバーシップリワードプラスに登録済みなら1P=1円で利用できるのでお得。マイルやホテルポイントも利用の仕方によって価値が1P=1円以上になる場合があるので目的に応じて選びましょう。
貯めて使ってないならポイントで年会費払うのは大有りです。
Q: 家族カードの年会費もポイントで払えますか?
A: 家族カードは対象外の場合が多いです。詳細はアメックス公式でご確認ください。
Q: どのタイミングで手続きすべきですか?
A: 年会費請求の1〜2ヶ月前に手続きを。アプリやマイアカウントに請求が表示されれば手続き可能です。請求後にポイント充当すると、翌月以降にマイナス残高として反映されます。
まとめ
アメックスポイントで年会費を支払う方法を解説しました。手順は簡単で、ポイントを賢く活用すれば現金負担を軽減可能です。節約したポイントをマイルに交換して、ANAやJALのフライトをお得に楽しむのもおすすめ!
入会キャンペーンをうまく利用すれば実質カード年会費を無料にしてもマイルで飛行機に乗れたりホテルポイントで無料宿泊も可能です。
ANA派ならANAアメックス活用法をご覧ください。
あなたなら節約したポイントを何に使いますか?コメントで教えてください!旅行での活用法は姉妹サイトnanatabi.comでもご覧いただけます。
コメント