年会費高いけどお得?と悩む方へ、アメックスの最新入会キャンペーンをチェック。今なら大量ポイントを獲得できるカードはどれ?私が使ったものを中心にまとめました。
アメックスカードの種類別に(プロパー・ホテル系・航空系・ビジネスカード)入会キャンペーンの内容を解説しています。
目次(見出し)にカード名と獲得ポイントを記載しています。ご参考にどうぞ。
目次
個人:アメックスプロパーカードの入会キャンペーンを紹介
この記事は、2025/04/02に更新されました。
アメックスプロパーカードは、アメックスカード(グリーン)、アメックスゴールド、アメックスプラチナの3種類です。
アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード|最大35,000ポイント+5,000ポイント
初心者でも気軽に始めたいならコレ。
月会費1,100円(税込)
家族カード 月会費550円(税込)
獲得条件 | 入会ボーナスポイント |
初月1ヶ月分月会費無料 | |
入会後3ヶ月以内に合計20万円以上のご利用 | 5,000ポイント |
入会後6ヶ月以内に合計50万円以上のご利用 | 15,000ポイント |
入会後8ヶ月以内に対象加盟店でのカードご利用1,000円ごとに150ボーナスポイント | 最大15,000ポイント |
50万円利用通常ポイント | 5,000ポイント |
合計 | 40,000ポイント |
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード|最大100,000ポイント
年会費気にするなら、この獲得ポイント数見てみて。
年会費39,600円(税込)
家族カード2枚まで無料、3枚目以降19,800円(税込)
獲得条件 | 入会ボーナスポイント |
入会後3ヶ月以内に合計50万円以上のご利用 | 20,000ポイント |
入会後6ヶ月以内に合計100万円以上のご利用 | 70,000ポイント |
100万円利用通常ポイント | 10,000ポイント |
合計 | 100,000ポイント |
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードの特典やメリットはこちらでチェックできます。

プラチナ・カード|最大200,000ポイント
高いけど、これだけのキャッシュバックなら納得かも。
年会費 165,000円(税込)
家族カード4枚まで無料
獲得条件 | 入会ボーナスポイント |
入会後3ヶ月以内に合計250万円以上のご利用 | 40,000円ポイント |
入会後6ヶ月以内に合計400万円以上のご利用 | 100,000円ポイント |
カードのご入会でアメリカン・エキスプレス・トラベル オンラインでご利用可能 | 30,000円トラベルクレジット |
400万円利用通常ポイント | 40,000ポイント |
合計 | 200,000ポイント |
アメックスプラチナカード(ビジネス・プラチナ)の特典やメリットはこちらでチェックできます。

ビジネス:アメックスプロパー(個人事業主・法人)カードの入会キャンペーンを紹介
アメックス・ビジネス・カードは、個人事業主用と法人代表者用の2種類があり、それぞれ、グリーン、ゴールド、プラチナがあります。
ビジネスカードと銘打っていますが、個人事業主用は主婦でも発行可能です。メルカリやポイ活などを行っていれば立派な個人事業主です。収入は世帯合計で計算でOKです。
年会費は会計上経費として計上可能です。
私は個人(ポイ活・アマゾンや楽天のアフィリエイト程度)としてプラチナビジネスカードを発行しています。屋号は自営業・年収は事業収入との総合計を記載すれば大丈夫でした。
ポイ活でも十分申し込めるので、興味があれば検討してみてください。

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、ビジネスカードは・事業毎に発行可能です。
複数事業を展開されている方は事業別にビジネスカードの発行が可能ですので、
各事業に紐つけたカード利用により事業別経費の精算が楽になります。
私は個人事業主として入会発行しているため別途法人格としても申し込み出来ます。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・グリーン・カード(個人事業主向け/法人代表向け)|最大90,000ポイント
低コストでポイント狙うならこれが候補に。
年会費13,200円 (税込)
追加カード(付帯特典あり)6,600円 (税込)
追加カード(付帯特典なし)年会費無料*
*追加カード(付帯特典なし)について、判定期間内にご利用がなかった場合、管理手数料として3,300円(税込)を請求いたします。
※年会費は会計上経費として計上可能。詳しくは税理士等にご確認ください。
獲得条件 | 入会ボーナスポイント |
入会後4ヵ月以内に合計60万円以上のご利用 | 34,000ポイント |
60万円利用通常ポイント | 6,000ポイント |
合計 | 最大40,000ポイント |
さらに、ご入会後6ヶ月以内に対象加盟店で合計100万円以上カード利用で50,000ポイント。モノタロウやホームセンターコーナン・Yahooショッピングも対象になっているため商品の選び方によってはクリアできそうです。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード(個人事業主向け/法人代表向け)|最大170,000ポイント
私が昔使ってすぐ元取れたカード。
年会費:49,500円 (税込)
空港ラウンジのご利用や旅行傷害保険などの付帯特典がある追加カード(年会費13,200円(税込))を、その他の従業員の方には付帯特典のない追加カード(年会費無料)を発行可能(合計最大99枚)。

他に、
『一部の決済端末でメタル製のカードがご利用いただけない場合がございます。基本会員様専用のプラスチック製のセカンド・ビジネス・ゴールド・カードを無料でご用意しますので、用途に応じて使い分けていただけます。』
という事で主会員には別途カード番号の違うプラスチックカードの申し込みが可能です。

コチラは私のカードです(今はプラチナビジネスカードを利用しています)。手前がプラスチックカードです。
獲得条件 | 入会ボーナスポイント |
入会後4ヵ月以内に合計80万円以上のご利用 | 50,000ポイント |
入会後6ヵ月以内に合計150万円以上のご利用 | 50,000ポイント |
入会後6ヵ月以内に合計200万円以上のご利用 | 50,000ポイント |
200万円利用通常ポイント | 20,000ポイント |
合計 | 最大170,000ポイント |
こちらでアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードの特典やメリットはこちらでチェックできます。

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード(個人事業主向け/法人代表向け)|最大350,000ポイント
大量ポイント狙うならこのチャンス見逃せない。
年会費 165,000円(税込)
追加カード(付帯特典あり)4人まで無料
5人目以上は1枚につき年会費13,200円(税込)
追加カード(付帯特典なし)無料
ビジネスゴールドと違い、ビジネスプラチナは追加カード(付帯特典なし)は利用が無くても無料で維持可能です。
他に、コチラもビジネスゴールド同様。
『一部の決済端末でメタル製のカードがご利用いただけない場合がございます。基本会員様専用のプラスチック製のセカンド・ビジネス・ゴールド・カードを無料でご用意しますので、用途に応じて使い分けていただけます。』
主会員には別途カード番号の違うプラスチックカードの申し込みが可能です。
獲得条件 | 入会ボーナスポイント |
入会後4ヵ月以内に合計150万円以上のご利用 | 20,000ポイント |
入会後4ヵ月以内に合計300万円以上のご利用 | 60,000ポイント |
入会後6ヵ月以内に合計500万円以上のご利用 | 70,000ポイント |
500万円利用通常ポイント | 50,000ポイント |
合計 | 最大200,000ポイント |
さらに、ご入会後6ヶ月以内に対象加盟店で合計600万円以上カード利用で150,000ポイント。モノタロウやホームセンターコーナン・Yahooショッピングも対象になっているため商品の選び方によってはクリアできそうです。
こちらでアメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードの特典やメリットはこちらでチェックできます。

ココまでがいわゆるプロパーカードの紹介です。
次から各種提携カードの入会キャンペーンをご紹介します。
ホテルとの提携カードの入会キャンペーンを紹介
ホテルとの提携カードは、マリオットアメックスとヒルトンアメックスとも2種類あります。
ヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・カード|最大16,000ポイント
入会だけでヒルトンゴールドステータス獲得。
年会費16,500円(税込)
家族カード1枚目無料、2枚目以降6,600円(税込)
獲得条件 | 入会ボーナスポイント |
入会後3カ月以内に合計30万円以上のご利用 | 10,000ポイント |
30万円利用通常ポイント(100円=2pt) | 6,000ポイント |
合計 | 16,000ポイント |
ヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・カード所有だけで朝食無料特典がつくゴールドステータス獲得。その他特典・利用記は別記事でチェックできます。(nanatabi.comの記事になります)

ヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード|最大39,000ポイント
ダイヤモンドステータスを狙うならこれがおすすめ。
年会費66,000円(税込)
家族カード3枚目まで無料、4枚目以降13,200円(税込)
獲得条件 | 入会ボーナスポイント |
入会後3カ月以内に30万円以上のご利用 | 30,000ポイント |
30万円利用通常ポイント(100円=3pt) | 9,000ポイント |
合計 | 39,000ポイント |
こちらでヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードの特典やメリットはこちらでチェックできます。

ヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード利用記は特典・利用記は別記事でチェックできます。(nanatabi.comの記事になります)

ヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード所有だけで朝食無料特典がつくゴールドステータス獲得。さらに利用でヒルトンダイヤモンドステータス獲得可能。私も所有していますしダイヤモンドステータスの恩恵を存分に堪能しています。
ヒルトンホテル系宿泊記(nanatabi.com)をご覧ください。
Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・カード|最大16,000ポイント
旅行好きなら手軽に始められる選択肢。
年会費23,100円(税込)
家族カード1枚目無料/2枚目以降11,550円(税込)
獲得条件 | 入会ボーナスポイント |
入会後3カ月以内に30万円以上のご利用で | 10,000ポイント |
30万円利用通常ポイント(100円=2pt) | 6,000ポイント |
合計 | 16,000ポイント |
Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード|最大39,000ポイント
私が愛用してる旅行のお供で、プラチナステータスも獲得可能。
年会費49,500円(税込)
家族カード1枚目無料/2枚目以降24,750円(税込)
獲得条件 | 入会ボーナスポイント |
入会後3カ月以内に30万円以上のご利用 | 30,000ポイント |
30万円利用通常ポイント(100円=3pt) | 9,000ポイント |
合計 | 39,000ポイント |
Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードの特典・利用記は別記事でチェックできます。(nanatabi.comの記事になります)

Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード所有+利用でマリオットプラチナステータス獲得可能。私も所有していますしプラチナステータスの恩恵を存分に堪能しています。
マリオットホテル系宿泊記(nanatabi.com)をご覧ください。
航空会社との提携カードの入会キャンペーンを紹介
航空会社系カードは、ANA系カードが3種類、デルタ系カードが2種類で合計5種類あります。
5月13日まで期間限定ご入会特典:ANAアメリカン・エキスプレス・カード|合計30,000マイル相当
マイルで気軽に旅したいならコレ。
年会費7,700円(税込)
家族カード2,750円(税込)
獲得条件 | 入会ボーナスポイント |
カード付帯特典 | 1,000マイル |
入会後3カ月以内に10万円以上のご利用 | 1,000ポイント |
入会後3カ月以内に30万円以上のご利用 | 5,000ポイント |
入会後3カ月以内に50万円以上のご利用 | 6,000ポイント |
入会後3ヶ月以内に70万円以上のご利用 | 10,000ポイント |
70万円利用通常ポイント | 7,000ポイント |
合計 | 30,000マイル相当 |
5月13日まで期間限定ご入会特典:ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード|最大90,000マイル相当
マイルと特典のバランスがいいね。
年会費34,100円(税込)
家族カード17,050円(税込)
獲得条件 | 入会ボーナスポイント |
カード付帯特典 | 2,000マイル |
入会後3カ月以内に60万円以上のご利用 | 16,000ポイント |
入会後3カ月以内に100万円以上のご利用 | 12,000ポイント |
入会後3カ月以内に180万円以上のご利用 | 20,000ポイント |
入会後3カ月以内に200万円以上のご利用 | 20,000ポイント |
200万円利用通常ポイント | 18,000ポイント |
合計 | 90,000マイル相当 |
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード特典やメリットはこちらでチェックできます。

5月13日まで期間限定ご入会特典:ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード|最大120,000マイル相当
ラウンジ好きならこのマイル量が魅力。
年会費165,000円(税込)
家族カード4枚まで無料
獲得条件 | 入会ボーナスポイント |
入会ボーナス | 10,000マイル |
入会3カ月以内に50万円以上の利用 | 20,000ポイント |
入会3カ月以内に180万円以上の利用 | 25,000ポイント |
入会3カ月以内に300万円以上の利用 | 35,000ポイント |
入会3カ月以内に400万円以上の利用 | 35,000ポイント |
400万円利用時の通常ポイント | 30,000ポイント |
合計 | 165,000マイル相当 |
ANAアメックスゴールド同様。国際線ビジネスカウンター利用に加え国内線ANAラウンジを無料でご利用可能です。
カードラウンジではないANAラウンジ(アルコール提供有)がANAアメックスプラチナカードを所有するだけで利用可能なのは魅力的過ぎます。
デルタスカイマイルアメリカン・エキスプレス・カード|最大30,000マイル
デルタ派ならまずこのマイルから。
年会費13,200円 (税込)
家族カード1枚目無料、2枚目以降6,600円 (税込)
獲得条件 | 入会ボーナスポイント |
カード付帯特典:ご入会で | 5,000マイル |
ご入会後6ヶ月以内に、新規ご購入のデルタ航空航空券でビジネスクラスをご利用の場合 | 25,000マイル |
合計 | 最大30,000マイル |
デルタスカイマイルアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード|最大33,000マイル+ゴールドメダリオン
1年無料でゴールド体験したいなら。
年会費28,600円 (税込)
家族カード1枚目無料2枚目以降13,200円 (税込)
獲得条件 | 入会ボーナスポイント |
カード付帯特典:ご入会で | 8,000マイル |
ご入会後6ヶ月以内に、新規ご購入のデルタ航空航空券でビジネスクラスをご利用の場合 | 25,000マイル |
合計 | 最大33,000マイル |
マイルの特典も嬉しいですが
ご入会から1年間、デルタ航空スカイマイル上級会員資格「ゴールドメダリオン」を無条件でご提供。
と言うのが素晴らしい。
カード所有だけでスカイチーム(デルタ航空が加盟している航空会社アライアンス)のゴールドステータス対応になります。航空会社ラウンジや優先カウンターなどがカード所有だけで1年間体験できるのです。
年間150万円以上決済をすればゴールドメダリオンの継続が可能です。
おわり
アメックスの入会キャンペーン、どれにしようか悩みますよね。私も最初は年会費見て迷ったけど、ポイントや特典をフルに使えば意外とすぐ元が取れちゃいます。今ならこのキャンペーンで大量ポイントをゲットできるチャンス。私のおすすめはビジネスゴールドだけど、あなたにぴったりのカードはどれかな?期間限定もあるから、気になるなら今チェックしてみてね!
2025年4月2日更新
コメント